「おおざっぱ」や「おっちょこちょい」、「頑固」など性格を表す言葉って世の中にたくさんありますよね。
でも、これらって英語でどういうかって学校ではあまり勉強してこなかったのではないでしょうか。
そこで、今回は性格に関する単語をまとめてみました。
自分はどういった性格なのか英語で言えるようにしておくと、自己紹介のネタにもなるのでおすすめですよ。
それでは、性格の言葉を勉強しましょう。
ちなみに性格は英語で「personality(パーソナリティー)」や「character(キャラクター)」と言います。
プラスのイメージの性格
「優しい」や「思いやりがある」など自分の強みとしてもアピールできるプラスのイメージの性格。
単語をまとめると次のようなものがあります。
| 日本語 | 英語 |
| 明るい | bright |
| 優しい | gentle |
| 素直な | honest |
| 積極的な | proactive |
| 几帳面な | methodical |
| 慎重な | careful |
| 誠実な | reliable |
| 努力家 | a hardworking person |
| 我慢強い | patient |
| 楽天的な | optimistic |
| プラス思考 | positive thinking |
| 社交的な | sociable |
| 思いやりがある | having compassion / thoughtful |
| 責任感がある | having responsibility |
| しっかりしている | stable |
| 向上心がある | having ambition |
マイナスのイメージの性格
| 日本語 | 英語 |
| 暗い | dark |
| わがまま | selfish |
| おっちょこちょい | clumsy |
| 飽きっぽい | fickle |
| 消極的な | unmotivated / passive |
| 神経質な | nervous |
| おおざっぱな | rough / not worried with details |
| せっかちな | impatient |
| 気が短い | quick-tempered |
| 怒りっぽい | hot-tempered |
| 意地悪な | mean |
| 悲観的な | pessimistic |
| マイナス思考 | negative thinking |
| 優柔不断な | indecisive |
| 好奇心旺盛な | full of curiosity |
どちらにも属する性格
| 日本語 | 英語 |
| おとなしい | quiet |
| 負けず嫌い | competitive |
| 厳しい | strict / stern |
| 恥ずかしがり屋 | shy person |
| 目立ちたがり屋 | show-off |
| のんびりしている | laid back |
| 頑固 | stubborn |
| おせっかいな | nosy |
| おしゃべり | talkative |
| クールな | cool |
まとめ
どのぐらい知っていましたか?
聞きなれない単語も多く、全体的に難しかったかもしれません。
そのため、最初は自分の性格を表す単語を覚え、少しずつ家族や身近な人の性格を表す単語を覚えていくと良いと思います。
