単語

【英語で説明】「行きます」と「来ます」の違い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本語の初級動詞「行く」と「来る」ですが、これらの動詞は実は少し厄介な単語だということを知っていましたか。

英語では「行く」は「go」と訳され、「来る」は「come」と訳されるわけですが、それぞれ英語の「go」や「come」と全く同じ意味という訳ではありません。

例えば、あなたお母さんが「ちょっと来てー。」と呼んでいるとすると、どう返事をしますか?

「行く」もしくは「来る」を使って返事をしなければいけない場合、普通「わかった。今、行く。」ですよね、

しかし、英語では「come」を使って「I’m coming」と表現します。

このように日本語では「行く」という単語を使う場面でも英語では「come」を使うケースがあります。

そのため、英語圏の学生は時々、「行く」と「来る」の使い方を間違える場合がありますので、しっかりとこの2つの違いを説明しておく必要があります。

そこで今回は「行く」と「来る」の違いをどうやって英語で説明するか確認しましょう。

説明したいこと!
  1. 「行く」は今いる場所から別の場所に向かって移動すること。「来る」は今いる場所へ向かって移動すること。
  2. いつも「go =行く」、「come=来る」ではないということ。

「行く」と「来る」の違い

「来る」は話し手が今いる場所への移動を表す時に使われます。一方で、「行く」は話し手が今いる場所から他の場所へ移動する時に使われます。

“来る” indicates a movement toward the place where the speaker is. On the other hand “行く” indicates a movement in a direction away from the speaker.

聞き手の方向へ移動する時、英語では「I’m coming」と言います。ですが、日本語では「今、行きます」と言い、英語の「go/come」と日本語の「行く/来る」は少し異なる使われ方をする場合があるので注意が必要です。

When you move to a place where the listener is, you say “I’m coming” in English. However we Japanese say “今、行きます” in Japanese. “go/come” and “行く/来る” are used differently sometimes , so be careful of the way you use these words

それぞれのイメージをシンプルに伝えたい場合は、以下になります。

「行く」のイメージ:遠ざかる
「来る」のイメージ:近づく

まとめ

今回は初級動詞「行く」と「来る」の違いを紹介しました。

みんなの日本語では第5課でこれらの単語が登場しますので、しっかりと説明して誤用が起こらないようにしましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA