日本語教師向け

【英語で説明】日本語の自己紹介「初めまして」と「どうぞよろしく」の違い

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

日本人は初めて会った人に自己紹介するとき、「はじめまして」と言ってから名前や出身、抱負などを言って最後に「どうぞよろしくお願いします」と言って終わるのが一般的ですね。

でも、この「はじめまして」と「どうぞよろしくお願いします」は英語に訳すとどちらも「Nice to meet you」や「How do you do」などです。

ですから、学習者は英訳だけを見ると「何で2回も同じことを言っているの?」という疑問を持ってしまいます。

そのため、2つの違いを英語や媒介語できちんと説明する必要があります。

「はじめまして」と「よろしくお願いします」の違い

どちらも英訳すると同じ意味ですが、2つの違いを簡単に説明するとすると、「はじめまして」は「初めてお会いします」と言う意味で自己紹介の最初にいう表現、「よろしくお願いします」は「いい関係を築きたいので、これから私と仲良くしてください」と言う意味で、自己紹介の終わりに言う表現となります。

最初の授業で導入するこれらの表現を、学生に英語で補足するときは、「初めまして」は自己紹介の最初に、「よろしくお願いします」は自己紹介の最後に言う表現ですとだけ伝えれば、そんなものかと理解してくれると思います。

伝えたいポイント!
  1. どちらも英訳すると「Nice to meet you」となる。
  2. 「はじめまして」は自己紹介の最初に、「どうぞよろしくお願いします」は自己紹介の終わりに使われる。

それでは、どのように英語で説明するか紹介します。

「はじめまして」と「よろしくお願いします」の違いを英語で説明する

「はじめまして」は英語で「Nice to meet you」という意味です。自己紹介の最初に使われる表現です。

“はじめまして” means “Nice to meet you” in English. It is an expression used at the beginning of introducing yourself.

「どうぞよろしくお願いします」も英語で「Nice to meet you」いう意味です。自己紹介の最後によく使われる表現です。この表現には話し手が聞き手といい関係を築きたいと言う気持ちが含まれています。

“どうぞよろしくお願いします” also means “Nice to meet you” in English. It is an expression used at the end of introducing yourself. This expression implies the speaker’s desire for a good relationship with the listener.

さいごに

今回は日本語の最初の授業で教える自己紹介の表現「はじめまして」と「どうぞよろしくお願いします」の違いをどう英語で説明するか紹介しました。

日本語教師のみなさんは学生に2つの違いを説明して、彼らの疑問を残さないようにしましょう。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA